ものづくり」カテゴリーアーカイブ

後期・・・始まる by DKT

投稿者: | 2011年10月4日

火曜 H コースゼミ2011後期前半(1/3)です。後期のうち 11 月半ばぐらいまでの1ヶ月ちょっとを使い、久しぶりにロボット体験を取り上げます。ソフトウェアで動作をプログラムできるレゴブロックです。羅臼の教育委員会か… 続きを読む »

ウインドチャイムを研究室でお披露目

投稿者: | 2011年8月5日

2011/08/05の記録です。 Hコースゼミで作ったウインドチャイムを、方法研の全研(全研究室の活動)の時間を少しお借りして、みんなの前でお披露目をしました。 お披露目の演奏は、後期から新室長となる SEK がやってく… 続きを読む »

前期終了!!ウィンドチャイム完成!!

投稿者: | 2011年8月2日

火曜 H コースゼミ2011前期後半Bです。テーマは「金属材料を使った楽器作りにチャレンジ:ウィンドチャイム制作」です。 本日で前期が終了しました!!長かったような短かったような・・・。 前期が終了すると同時にウィンドチ… 続きを読む »

現職教員向け大学院集中講義:PC制御ハードウェア試作

投稿者: | 2011年7月31日

2011/07/31の記録です。 現職の先生である大学院生・科目等履修生のために、不定期で別クラスで開講している技術科大学院の講義です。前期後半の2日間その1を、2011 7/30~7/31の土日に行いました。内容はPC… 続きを読む »

第2回ウィンドチャイム作り\(^o^)/

投稿者: | 2011年7月19日

火曜 H コースゼミ2011前期後半Bです。テーマは「金属材料を使った楽器作りにチャレンジ:ウィンドチャイム制作」です。 遅刻しました!30分も・・・そんなMKKがお送りいたします。 遅刻したMKKとDKTにはHコースの… 続きを読む »