つくる あるく Nむ らRる
火曜 H コースゼミ2012前期前半です。テーマは3年目が「夏合宿個別テーマ紹介」、2年目は「My得意分野紹介」です。 こんにちは 今日は霧がすごかったですね。 広重先生曰く 霧ばっかりなのにきりがないそうです …しー… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2012前期前半です。テーマは3年目が「夏合宿個別テーマ紹介」、2年目は「My得意分野紹介」です。 こんにちは 今日は霧がすごかったですね。 広重先生曰く 霧ばっかりなのにきりがないそうです …しー… 続きを読む »
2012/04/18の記録です。 2012年情報メディア教材研究です。主にフリーウェアを使って、マルチメディア系のパソコンソフトウェアの使い方を学びます。 今年もスタートしました。今日で2回目です。 勝手知ったる方法研2… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2012前期前半です。テーマは3年目が「夏合宿個別テーマ紹介」、2年目は「My得意分野紹介」です。 こんにちは!新Hコースゼミ第2回目でした☆ 今回のHコースゼミはDKTさんがお休みということで、すご… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2012前期前半です。テーマは3年目が「夏合宿個別テーマ紹介」、2年目は「My得意分野紹介」です。 2012年のゼミが始まりました! 新4年生は別枠のゼミになり、新2年生が4人新しく参加しました。男性… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2011後期後半(3/3)です。テーマは「春合宿・卒論テーマ探しの旅」です。 本日は卒発 & 卒発旅行を終えて帰ってきました。みんなほとんど寝不足のためお疲れの様子・・・。(註)「卒発」= 卒業論文発… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2011後期後半(3/3)です。テーマは「春合宿・卒論テーマ探しの旅」です。 本日の発表者はHRK、AKY、DKTです!! HRKは前回に引き続きLEGOです。 LEGOの歴史や教育とのつながりについ… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2011後期後半(3/3)です。テーマは「春合宿・卒論テーマ探しの旅」です。 こんにちは(^O^)/ 久々のブログ係やることになったAKYです。 ここ最近、専属ブロガーのDKTと粗相連発(本人に曰く1… 続きを読む »
2012/01/23の記録です。 1年目ゼミのBTKのテーマに関連して、アナログ時代の白黒写真の現像を体験してみることにしました。ン年ぶりに暗室に入り込んで、化学の実験です。今回は時間の関係でフィルム現像は省略し、紙焼き… 続きを読む »
2012/01/21の記録です。 標津町生涯学習センター「あすぱる」にて、2012年01月21日 10:00am より、冬のサイエンスフェアが行われました。方法研と物理研の合同での開催で、ブース形式の科学実験やものづくり… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2011後期後半(3/3)です。テーマは「春合宿・卒論テーマ探しの旅」です。 前回は新年会に専念したため(笑)今回が2012年初ゼミとなりました。 今回から3年目は卒論テーマ、2年目は夏合宿テーマを発… 続きを読む »