調理ゼミB班: サンドイッチとオニオンスープ
こんにちは、ぺちです。今日はBチームがサンドイッチとオニオンスープを作ってくれました🥪 サンドイッチは2種類あり、断面が綺麗でボリュームもあり美味しかったです! オニオンスープはコンソメ味でサンドイッチとマッチしていてと… 続きを読む »
こんにちは、ぺちです。今日はBチームがサンドイッチとオニオンスープを作ってくれました🥪 サンドイッチは2種類あり、断面が綺麗でボリュームもあり美味しかったです! オニオンスープはコンソメ味でサンドイッチとマッチしていてと… 続きを読む »
こんにちは!おはなちゃんです! 今日はAチームがハンバーガー🍔とぽてと🍟をつくってくれました。 料理長いわく、パティはまんまるにせず、いびつな形にして、本場アメリカのハンバーガーに寄せたそうです。 ハンバーガーは肉厚で、… 続きを読む »
こんにちはJBLです。今日は2回目の調理ゼミでした。 わたくしJBLはチャーハンを作り、お花ちゃんとももちは小籠包を作ってくれました。 チャーハンは一回目と二回目に分けて調理し、味の濃さや火加減を見直しながら調理しました… 続きを読む »
こんにちは、ぺちです。 今日から調理ゼミが始まり、一発目は夏を先取りで豚しゃぶ冷やし中華をいただきました。 今日は先生も少し手伝ってくれて、一緒に楽しく作ることが出来ました。タレはゴマだれと醤油ベースのものを用意し、各自… 続きを読む »
こんにちは!おはなちゃんです! 夏合宿お疲れ様でした〜 プレからもう一度見直しそれぞれすばらしい発表でした👏 前期後半は全世界がうらやむ調理ゼミ!! 今日初回の調理ゼミは日程とチーム決めをしました みんな好き嫌いが多くて… 続きを読む »
こんちにはももちです。 おはなちゃんと鶏皮ポン酢の「モテる。」では、部活動のモテる、モテないなど社会心理学と絡めて発表してくれました。 ダディは、「鳥類について」の発表でした。鳥類の祖先は恐竜だったことにびっくり!!ダデ… 続きを読む »
こんにちはJBLです。 今日のゼミ発表はじゃんけんで余計な運を使ってしまった私とペチからでした。青い夕日はとても魅力的ですよね!みんなで火星に移住しましょう! 夕日に関してとても深められましたが、どう面白くしようか悩みど… 続きを読む »
こんにちは!ぺちです。 1人目はダディで人間が空を飛んだ事例についての発表でした。カナダの大学生が羽ばたく機械を制作し空を飛んだという話を聞いてすごいなーと思いました。オーニソプターの模型作りをぜひ頑張って欲しいです。 … 続きを読む »
こんにちは!おはなちゃんです! 最初はちゃまるからねこについての発表でした。ねこは毛の長さによって性格が変わるということを知ってとってもびっくり!!ねこ検定という検定もあるそうなので、頑張って取得してほしいなーと思います… 続きを読む »
こんにちはJBLです。 本日は新学年になって2回目のゼミでした。 とりかわポンズとおはなちゃんがモテる特徴についてトップバッターで話してくれました。自分たちが将来関わる学校に焦点を当て、持てる特性について説明してくれまし… 続きを読む »