投稿者「hiro」のアーカイブ

ザ・サイダン

投稿者: | 2012年10月19日

2012/10/19の記録です。 後期1年目ゼミ、B班たたら製鉄用ふいご ver.2 の制作です。 こんにちわ!!一年目後期ゼミ・・・第二回目ですっ!!第二回目キーワードは、「裁断」です。 今回は、革の準備をしました。具… 続きを読む »

\(^-^)かんなけずりぃぃぃぃ~(^-^)/

投稿者: | 2012年10月12日

2012/10/12の記録です。 今年も後期1年目ゼミがスタートしました。1年生をA,B の 2 班に分け、片方が別クラスで勉強会、片方が広重担当でたたら製鉄用ふいご ver.2 の制作に取り組みます。まず、B班からふい… 続きを読む »

標津町図書館まつり:音楽つき絵本おはなし会・アニマシオン読書会

投稿者: | 2012年10月6日

平成24(2012)年10月6日(土)9:30~10:30、標津町文化 ホールにて、釧路校授業開発分野の学生たちにより、音楽つき絵本お はなし会、アニマシオン読書会を実施し、標津町の約 80 人の子ども たちが参加し… 続きを読む »

最終回:音系作品の発表会

投稿者: | 2012年8月1日

2012情報メディア教材研究です。今日は今年の最終回。「音系」作品、すなわち「朗読」と「MIDI音楽」について、皆の作った作品を順に再生して鑑賞する「発表会」です。 まずは「MIDI音楽」から。ソフトウェアを楽譜形式のも… 続きを読む »

猛暑の季節となりました。・・・釧路のsummerではないようです。

投稿者: | 2012年7月31日

火曜 H コースゼミ2011前期後半です。テーマは「PCの裏技探検:PCに関わる実用的な勉強会」です。 本日は、FYKさん不在の中(お大事に・・・)、女子会(?)状態の中、ゼミが行われました。 トップバッターは、DKTさ… 続きを読む »