Gimp:GIFアニメーションなど
2011/06/15の記録です。 情報メディア教材研究です。今日も Gimp です。大方の人はGIFアニメーションに取り組んでいます。 今日までの提出作品 GIFアニメーションは、諸般の事情によりここには載せられないよう… 続きを読む »
2011/06/15の記録です。 情報メディア教材研究です。今日も Gimp です。大方の人はGIFアニメーションに取り組んでいます。 今日までの提出作品 GIFアニメーションは、諸般の事情によりここには載せられないよう… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2011前期後半Aです。テーマは「PCの裏技探検:PCに関わる実用的な勉強会」です。 さてさて、夏合宿お疲れ様でしたー! Hコース鍋も終わったということで(MKK不参加・・・泣) ゼミも後半戦です!み… 続きを読む »
2011/06/08の記録です。 情報メディア教材研究です。今日も Gimp です。大方の人は画像の切り抜きと合成の課題に取り組んでいます。 どうも今年は、Gimp で xcf 形式以外のファイル形式で保存しようとすると… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2011前期後半Aです。「A」は後半のうちのはじめ1ヶ月ぐらいを使い、「PCの裏技探検」と銘打ってPCに関わる実用的な勉強会をします。 今日は夏合宿も一段落したので、今後の予定を確認しつつの小休止です… 続きを読む »
2011/06/03から06/05 の 3 日間、根室別当賀夢原館にて、方法研の夏合宿でした。 当 H コースゼミメンバー関連の発表を、一部紹介します。 ARN の「音楽を伴った読み聞かせ」 MUR の「火」について N… 続きを読む »
2011/06/04の記録です。 入学以来準備を進めてきた 1 年目の影絵音楽劇「めっきらもっきらどおんどん」、今日は先輩方の前で、研究室内発表です。 影絵劇と題していますが、年々実演劇の比重が高くなってきています。 ↑… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2011前期前半です。テーマは3年目が「夏合宿個別テーマ紹介」、2年目は「My得意分野紹介」です。 とうとう夏合宿です・・・。皆さん終わってますか? 本日の発表はRMさんの「胎教」、わたくしHRKの「… 続きを読む »
2011/05/29の記録です。 影絵音楽劇も回数を重ね、ワイヤレスマイクなどの音響設備や、照明設備もだいたい定まってきました。今年、ベリンガーの小型ミキサーを影絵専用に新調して、当面の設備が決まりました。 当初よりの課… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2011前期前半です。テーマは3年目が「夏合宿個別テーマ紹介」、2年目は「My得意分野紹介」です。 今日のゼミにもDKTは遅刻してきました…。 だがしかし今日のブログはNANがお届けしています。 その… 続きを読む »