ブタの一生を見に行こうツアー
Hコース4年目の KRI が卒業研究で企画した、食の生産と消費にかかわる見学ツアーが、この日に敢行されました。大山さんの養豚場(ピックファーム大山)の、元気なブタちゃんたちです。 [MEDIA=48]
Hコース4年目の KRI が卒業研究で企画した、食の生産と消費にかかわる見学ツアーが、この日に敢行されました。大山さんの養豚場(ピックファーム大山)の、元気なブタちゃんたちです。 [MEDIA=48]
火曜Hコースゼミ2008後期前半です。テーマは「レゴロボットに芸を仕込め!」です。 今日は・・・両チームとも改良に改良を重ね、とても立派なレゴが完成しました(>_<) [MEDIA=37] KYOチームは電気… 続きを読む »
火曜Hコースゼミ2008後期前半です。テーマは「レゴロボットに芸を仕込め!」です。 今日は基本的に線の上を走るような頭のよいロボットを作りました。 [MEDIA=34] ↑スピードアップを狙いすぎて…コケます。 その… 続きを読む »
火曜Hコースゼミ2008後期前半です。テーマは「レゴロボットに芸を仕込め!」です。 今日は真っ黒の線をたどるべくいろいろな、ぷろぐらみんぐぅ(-_-)bを行いましたよー。 hosチームは教授の力を絶大にかつ存分にかつあく… 続きを読む »
大学祭です。方法研は今年は「日本昔ばなし」のアトラクションです。 アトラクション会場前で、順番待ちの子供たちのたいくつしのぎに、と、急遽 houhou 音楽隊も参加することになりました。 準備レスのにわか仕立て。できる曲… 続きを読む »
火曜Hコースゼミ2008後期前半です。テーマは「レゴロボットに芸を仕込め!」です。 今日はロボットづくり応用編です。 Kちゃん号チームは ゴルフがちょっとできるようになりました(●>u<●)☆ [MEDIA=28] … 続きを読む »
火曜Hコースゼミ2008後期前半です。テーマは「レゴロボットに芸を仕込め!」です。 すたじお えいちは先週に引き続き、LEGOロボットの製作を行いました。 [MEDIA=23] 今週は、通学合宿に行っていたMYKとRVA… 続きを読む »
Hコース4年目 MNA の卒業研究に関連して、味覚の授業作りのテスト実験をしました。 とても大学生には見えませんが、これは実際に小学校で実施するので、目隠しが小学生向きデザインになっているせいです(たぶん)。 目と鼻… 続きを読む »
火曜Hコースゼミ2008後期前半です。テーマは「レゴロボットに芸を仕込め!」です。 先週からロボットの開発に手を染めたすたじお えいち・・・ 天下のLEGOブロックを使ったロボットです☆⌒( ^▽゜) 1体○万円もする… 続きを読む »
教育内容方法研では、音楽好きの 1 年生を中心にあつまって「houhou音楽隊」なるものができました。快挙です。1ヶ月前ぐらいから練習を重ね、本日、釧路市観光国際交流センターで開催された「ハレルヤチャリティマーケット」で… 続きを読む »