第7回アプリ開発自主ゼミ!
こんにちわ、お久しぶりです。ISKでございます。 後期もアプリ開発自主ゼミやっていきたいと思います。 相変わらずH先生と2人ということでね….。 しかし、そんなことは関係ない!やっていきましょう! 前回の続き… 続きを読む »
こんにちわ、お久しぶりです。ISKでございます。 後期もアプリ開発自主ゼミやっていきたいと思います。 相変わらずH先生と2人ということでね….。 しかし、そんなことは関係ない!やっていきましょう! 前回の続き… 続きを読む »
ど~もみなさんおはこんばんにちは。本日のブロガーHACです。 Hコースがなんと座学してます笑 今日はISK&YKKペアとHAC&SYMペアの発表でした。 まず最初のペアは 『日本の学校教育情報化はなぜ停滞するのか』 とい… 続きを読む »
こんにちは!!! 後期もHコースゼミスタートしました!!! びっくりマークが多いHFMです(^^)! さてさて、本日からHコースに新たな仲間が!!! 琉球大学からの交換留学生JNDOが加わりました☆ ニット帽が似合う目が… 続きを読む »
平成27(2015)年10月3日(土) 11:00~12:00、標津町文化ホールにて、釧路校授業開発分野と音楽研究室その他の学生たちのコラボにより、音楽つき絵本おはなし会と絵本朗読会を実施し、標津町の約40人の子どもたち… 続きを読む »
おひさしぶりです。ISKです。 2週間ぶりのアプリ開発自主ゼミとなりました。 ひさしぶりなので正直忘れてる部分が多かったですね。 夏休みに復習しなければ….。 さて今日はオプショナルについてと文字列の描画、画… 続きを読む »
今日の歌う会は、まずは MZE のビアノ弾き歌い特訓。その後 MYP が乱入。 MZE 真剣にさらってます。 YMN と CNE が一瞬覗いていきましたが、どこかに行ってしまいました(^^;)。 最後に歌唱共通教材中高学… 続きを読む »
どうも、YKKです。 なんと今日で前期のゼミ最後なんですよね。光陰なんとやらです。 さて!最終回は特別講師CNMさんをお迎えしての「デッサン&色塗り講座」でした。 SYMと私の「絵を描きたい!」という念願が… 続きを読む »