1年生「起源」ゼミ発表会

投稿者: | 2011年2月7日

2011/02/07 の記録です。

毎年恒例、卒論発表会の夜の部は、1年生が半年間取り組んできたゼミの成果を発表します。

今年は半年を 3 期に分けて、はじめは全員で、次に 2 班に分かれ、最後に 4 班に分かれてゼミを行ってきました。今日はその 4 班編制のテーマの発表をします。

ワタクシH の担当は「Webの起源」と、あとはなぜか、「鐙(あぶみ)の起源」「人工心臓の起源」です。 他の 3つの班はなにかしら関連性があるテーマのようですが、当 H 担当班はなんとなく「コンピュータおよびその他」という感じのテーマです。

1年生の 3 名は、それでも発表の時にはムリヤリ関係をつけてつなげようと、苦慮のあげく、こうなりました。

PCといえば、パグがありますよね〜。では次は「馬具」です。(^^;) →
いや〜、今日は「あぶみ」の発表、緊張して心臓がバクバクしちゃいました〜。では次は心臓の話です。(^^;;)

20110207kigen01

写真は、人工心臓の種類を説明するために、手動ポンプやモーターのポンプを心臓に見立てて、水を循環させてデモンストレーションしているところです。