後期二回目 秋ゼミ 音楽班・家庭科班・プログラミング教育班

投稿者: | 2017年10月17日

今日は釧路で初雪が観測されました。

はじめまして、OCNです。おじゃまさせていただいております☆

IMG 6418mod

秋合宿に向けて本日2回目のゼミです。

全員揃うと机があたらない人が存在することがわかりました笑

 

最初はやっと揃った【家庭科グループ】…χ・AYK・AB

それぞれが課題を発表しました。

χは家庭科の4項目が3項目に変わった背景や理由とは?

AYKは随所に登場した「地域の人々」は、なぜ重視されるのか・地域の範囲とは?

ABは「課題を解決する力」は育んでどうするのか・「課題を見出す」って具体的に?

それぞれ課題について見通しを持って取り組んでいただきたいですね☆

IMG 6420

続きまして言いづらい【プログラミング教育グループ】…OCN・KK・YUT・MAY

プログラミング教育はなぜ取り入れられたのか、

プログラミング的思考とは具体的にどんな考え方なのか

についてKKがPPを使いこなして発表してくれました。

プログラミング教育のメリット・デメリットや変遷など考えることはいっぱい。

実践を探して検討会を行ってくるそうです。がんばれ。

IMG 6421

最後は歌って踊れる(らしい)【音楽グループ】…HNK・YRK・MMK

難解な単語に苦戦しながらも、答申から音楽にかかわる部分を抜粋してきました。

科目を学ぶ意義を明確にするとそのものの価値はどうなるのか。

音楽って楽しいもののはずなのに、難しすぎる。

音楽だからこそできることを探して楽しんでいってほしいですね☆

…ほんとに歌って踊ってくれるのかな笑

 

約2時間30分におよぶゼミは深かった…難しかった。

話し合いもかなり盛り上がりました!次回にも期待。

それでは、また来週……(ブログ書けて嬉しかった☆)