こんにちは!三年目のHFMです!
今日は快晴で30度近い気温になり、釧路は港祭り日和の一日でした。
そんな中、集中講義を終えたχと、港祭り帰りにお昼寝して寝坊したHFMの居残りレザークラフトゼミが行われました。


未完の二人が超特急で完成を目指します。お忙しい中、時間を割いてくださったH先生ありがとうございます!!!
そんなこんなでHFMは縫うだけ、

χはボタンをトントンカンカンするだけだったので、

45分で終わりました(*^_^*)
ボタンを使う作品は χ だけなので、Hセンセも興味津々で写真をたくさん撮ってます。
まずは練習。端ぎれにボタンを一組つけて、はめてみます。

ボタンを留めてみました。いい感じです。

さっそく本番の材料にどんどんボタンをつけていきます。

下に特別なたたき台を敷く、ということに、途中から気づきました(^^;)。

全部つきました。ボタンを留めてみます。

では、できあがったΧにインタビューです。

H「何を作りましたか?」
χ「トレーです」
H「注目ポイントは?」
χ「やはり配色ですかね、茶色と金と白の組み合わせが、俺の味を出せたのかなと思います」
H「おつかれさまでした!!!」
このトレーは、実は使わないときは折りたためます。折りたたんだときもボタンが合う位置にあって、留められます。

たたむとこんな感じです。

作品全容。なかなかおしゃれです。

HFM は切り口を整えてトコノール仕上げに入りました。

できあがりました!

ということで、無事全員完成のレザークラフト!!!
お疲れ様でした。
やってきた夏休みを皆さん満喫しましょう!
SYM、実習頑張ろうね!2年生は基礎実習ファイト!
さ、HFMは帰省してきます!アディオス!!!
