アンプラグド大運動会 : 方法秋合宿にて

投稿者: | 2008年12月7日

今年の秋合宿は科目ごとの授業例などをとりあげました。「情報」班では、最近プチ流行の「アンプラグド」 ―  コンピュータを使わずに学ぶコンピュータのしくみ ― をとりあげました。参考図書(※)に載っている例を、若干の独自アレンジを加えて2例、実演で紹介しました。

多少、言葉の使い方などが不正確な場面がありますが、学生のチャレンジですので多めにみてあげてください…

◎ 並べ替え(ソーティング)

数字カードを持った人が、床の図に沿って進むと、カードの数字が順番に並べ変わります。説明と、練習用6人 version の準備です。

[MEDIA=50]

6人 version でやりかたを説明しています。

[MEDIA=51]

6人 version の本番です。

[MEDIA=52]

なんと、一気に人数を 12 人に増やしました!進み方の図が部屋いっぱいに広がりました。

[MEDIA=53]

◎ 人間 Fax ゲーム(画像の符号化と圧縮)

白黒指定 version と、白の数・黒の数が指定されている verion の2回、学年対抗で対戦をしました。

[MEDIA=54]

◎ 解説シーンの抜粋

ゲームのあとに、しくみと実際のコンピュータでの使われ方について解説しました。

[MEDIA=55]

※参考図書: