楽器制作」カテゴリーアーカイブ

楽器づくりに関係する内容はこちらです。

釧路遊学館科学の祭典に音ブースとして出展

投稿者: | 2010年11月3日

2010/11/03の記録です。 7月の附属小サイエンスフェアに続き、音や楽器の原理をデモンストレーションするブースを出展しました。 子どもたちへのウケはやはり「まあまあ」という感じです。附属小のときよりは時間制限があま… 続きを読む »

リコーダーパンチカードオルガンの修理・改良

投稿者: | 2010年11月2日

2010/11/02の記録です。 他のプロジェクトと平行して、11/3の科学の祭典出展へむけて楽器たちのメンテナンスを進めています。リコーダーパンチカードオルガンも、細かな故障を修理・改良します。 10/27 マスキング… 続きを読む »

リザーバー(バッファ)ふいご:性能はいまひとつ

投稿者: | 2010年10月28日

2010/10/28の記録です。 弁も出来上がり、鉛インゴットの重りも届いたので、リザーバーふいごのテストができます。 弁、フィーダー(送り)ふいご、弁、リザーバーふいご、リコーダーパンチカードオルガンの順に接続してみま… 続きを読む »

ふいご用外付け弁モジュール

投稿者: | 2010年10月28日

2010/10/28の記録です。 ここ数日、動作が見える弁装置、として、外付け弁モジュールを作ってきました。まずは楽器用リザーバーふいごに使ってみたいと思っています。(結局、たたら用ふいごにもそのまま使うことになります。… 続きを読む »

リザーバー(バッファ)ふいご試作:底板の取り付け

投稿者: | 2010年10月25日

2010/10/25の記録です。 底板に、満杯時に開く小さな弁をつけます。 出来上がった底板を本体にとりつけます。透明テーブルクロスを折って底板に接着します。 ここまでできると、試しに少し折りたたむことができます。う~む… 続きを読む »

リザーバー(バッファ)ふいご試作進行中

投稿者: | 2010年10月22日

2010/10/22の記録です。 少しずつ試作を進めています。 今日はバッファふいごの天板と底板を作りました。 底板には吸排気の穴を開け、VU40用の塩ビ管ソケットを取り付けます。エポキシ系接着剤で固定します。ふいごが満… 続きを読む »