1年目ゼミ:新年初集合(ゼミでは)

投稿者: | 2012年1月16日

2012/01/16の記録です。 1年目ゼミ広重担当分が、再開しました。ものづくりに取り組んだメンバーもいます。 MMK は例の映写機の機構模型。フィルムに見立てた画用紙を間欠的に送るところまで、みんなの前で実演しました… 続きを読む »

映写機の模型:改良型を試作開始

投稿者: | 2012年1月9日

1年目ゼミのMMKの映写機模型です。先日の試作第1号の問題点を考慮して、ちょっと本気で、試作第2号を設計して作り始めました。 試作2号では、 ・フィルム送り爪を取り付ける枠を正方形にして枠の四辺をカムに接触させ、枠の戻り… 続きを読む »

映写機のしくみの模型づくりに挑戦

投稿者: | 2012年1月7日

2012/01/07の記録です。 1年目ゼミで映写機について調べている MMK が、どのように映写機が動作するのか説明するための模型を作り始めました。 まず、フィルムを間欠的に送る仕組みの部分を作ってみます。今日は、参考… 続きを読む »

方法研クリスマスレクで演奏披露

投稿者: | 2011年12月23日

2011/12/23の記録です。 毎年恒例、方法研のクリスマスレクにて、昨年に引き続き H コースのクリスマスソング演奏を披露しました。この1ヶ月ぐらい、A512 にて周囲の研究室の迷惑顧みず(^^;)、練習してきた成果… 続きを読む »

今年最後のゼミなのに・・・(‘;’)汗

投稿者: | 2011年12月20日

火曜 H コースゼミ2011後期中盤(2/3)です。テーマは「手作り楽器でクリスマス : 手作り楽器を交えた演奏」です。 寝坊したMKKがお送りいたします。 完全に寝過してしまい、2回目の「火ゼミ忘れました」となってしま… 続きを読む »

クリスマスレクまで、あと10日!!

投稿者: | 2011年12月13日

火曜 H コースゼミ2011後期中盤(2/3)です。テーマは「手作り楽器でクリスマス : 手作り楽器を交えた演奏」です。 本日のゼミの様子はHRKがお届けします。 クリスマスレクまであと10日となりました。皆さん、クリス… 続きを読む »