風邪にはお気を付けください。スイーツ・ストリートダンス・作曲・ロボット
風邪をうつされました・・・。KZRです。 本日は、とりあえず色々と雑談。楽しいお話タイムでした! (キャンパスガイドのための取材が入りました) まあ~何が載せられるか楽しみですね~! それはいいとして・・・… 続きを読む »
風邪をうつされました・・・。KZRです。 本日は、とりあえず色々と雑談。楽しいお話タイムでした! (キャンパスガイドのための取材が入りました) まあ~何が載せられるか楽しみですね~! それはいいとして・・・… 続きを読む »
こんにちは!ついに3年生になりました!MMKです! 月曜日から授業が始まりましたが、1コマが多くて泣きそうです…頑張って起きます…! さてさて、今日からHコースミドルゼミも人が入れ替わり、新たに5人の2年生がやってきまし… 続きを読む »
今年も卒業式がやってきました。着飾った卒業生たちは、とても立派で誇らしげです。 方法研と理論研の卒業生。大学の事情で2つの研究室になりましたが、ともに影絵劇をやりきった仲間です。 Hゼミ卒業生と。ドタバタてんやわんやで、… 続きを読む »
卒論も終わり、試験週間も終わり、一息ついたところで「ゼミ旅行」です。方法研では数少ない貴重な「純粋にレジャーの」行事です。わくわく笑。 ゼミ旅行とは言っても、Hコースゼミ所属じゃない人も参加歓迎なのです。いいんです定義が… 続きを読む »
今日 2018/02/05 は、4年目の卒業論文発表会。 方法研では例年、その卒論発表会で、1年目のゼミの最終発表も合わせて行っています。 ここでは広重関係分について紹介します。 トップバッター HFM。子どもの居場所と… 続きを読む »
こんばんは。 ブログ書くのは3回目くらいのRNTです。お久しぶりです。 最近、インフルエンザが流行っているようなので、皆さん気をつけてね。 このメンバーでやる火曜ゼミは今日が最後になります。寂しくなりますね。 それでは今… 続きを読む »
はい、いっぽう4年目は、卒論の提出〆切が明日に迫りました。当ゼミでは〆切当日の提出は避けるように厳命が下っております。 ので、〆切前日の今日がぎりぎりの日。 個性豊かな 4 年目 2 名は、世間の予想を裏切って、ちゃんと… 続きを読む »
サイエンスフェア、サイエンスショーが終わり、後期の活動もいったん落ち着きました。 あとは4年目を追い出す準備をしていくのみですね!! こんばんは。 ブログ大好きNOKです。 ここ最近の忙しさの代償がみなさんきているようで… 続きを読む »
歌う会は2018/01/22、ついに第100回の開催を果たしました。パチパチパチ笑。今日は100回目の記念回ということで、特別ゲストとしてなんと同僚の境先生が参加!びっくり笑。 そのほか参加は OCN, HNK。所用で写… 続きを読む »