モテる特徴・民族衣装・鳥の呼吸
こんにちはJBLです。 本日は新学年になって2回目のゼミでした。 とりかわポンズとおはなちゃんがモテる特徴についてトップバッターで話してくれました。自分たちが将来関わる学校に焦点を当て、持てる特性について説明してくれまし… 続きを読む »
こんにちはJBLです。 本日は新学年になって2回目のゼミでした。 とりかわポンズとおはなちゃんがモテる特徴についてトップバッターで話してくれました。自分たちが将来関わる学校に焦点を当て、持てる特性について説明してくれまし… 続きを読む »
みなさん、こんにちは。ちゃまるです。 今日は今年度初のゼミで、新人4名を迎え、鍋を食べながらこれからの予定を話し合いました。 今年は全体での発表まで日がない中でゼミを進めていく必要があるので頑張っていきたいです。 ちなみ… 続きを読む »
こんちには、トゥンカロンです。 1人目は、ダディで鳥についての発表でした。鳥のことをたくさん調べて、飛べるようになれたらいいですね。 2人目は、ももちで刺繍についての発表でした。いろいろな種類の刺繍を紹介してくれて、とて… 続きを読む »
こんにちはYMHです。 今日も興味あることについて各自で調べました。 AUNは卒論に向けてお祭りについて発表してくれました。コロナや少子高齢化でお祭りが減ってしまって地域が衰退しててしまっていると知りましま。だからこそ、… 続きを読む »
こんちには、トゥンカロンです。 本日は3人の発表がありました。 1人目は、ちゃまるの「猫」についての発表でした。猫に関するクイズも出してくれて、とても勉強になりました。調べてほしいことをリクエストしている人もいて、面白い… 続きを読む »
お久しぶりですaunです!新年明けましておめでとうございます🎍✨️ さて,今回は年明け一発目のゼミでした。2年目が成人式で不在のため「3年目卒論に向けてのゼミ」となりました。いよいよ卒論の時期になってしまいましたね… 続きを読む »
こんにちは!ももちです!! 今日は、今年最後のHコースゼミでした! みんなで鍋を囲みながら、来年のHコースの予定の打ち合わせをしました。 牛テール鍋と豚骨鍋を食べました。 野菜たっぷりでとても美味しかったです! 〆ラーメ… 続きを読む »
こんにちはYMH です。今日は秋の研究発表会に向けてのリハを行いました! 音楽科はソングメーカーを使った個別最適な学びの授業の実践を紹介しました。一人一人がソングメーカーを使って主体的に曲を作ってくれたのですが、使い方が… 続きを読む »
こんにちはももちです。 図画工作では、今後の画像生成AIを用いた授業の実践例を紹介してくれました。また、実際に画像生成AIを使って画像をつくりました。 音楽では、SONGMAKERを使った授業実践の例を紹介してくれました… 続きを読む »
こんにちは。まめです。 音楽は、songmakerというアプリを使った授業実践について話しました。日常のBGMの作成や自分を表現するマイソングの作成などがありました。 算数は、習熟度別指導における適用問題シートを活用した… 続きを読む »