いよいよ発表始まりました!
久々にブログを書きます、37です。
今日の発表は「心身の健康」「放射線」「食」の3グループでした。
まず、「心身の健康」
生活力を育もう!というような内容ですが、じゃあなぜ生活力が失われているのか。便利になりすぎたから?
スマホが健康に影響を及ぼしているのでは?などなど…
議論が深まりました。
次に「放射線」
放射線と聞くと、東日本大震災が影響で出てきたのかと思っていましたが、広島・長崎の原爆からだとか…。
しかも、取り組まれていた放射線教育も一度なくなり、再度取り組むことになったのだとか…。知らないことが沢山聞けましたが、難しいですね。
最後に「食」
「心身の健康」と似た所もありそうな感じでした。
実習の給食の場面であった出来事などを話し合いながら食の課題について議論していきました。
そもそもなぜ、いつから食が取り上げられるようになったのか?など沢山疑問も出てきました。
さて、どの分野もお互いにつながるところがありそうですね。
まず、現代の諸課題は具体的に何が課題なのか。
自分たちが思う課題をもとに考えていくのもあり。
文部科学省などの教育機関がなんて言っているのか探っていくのもあり。
今後どう進めていくのか、グループによっても異なって来そうです。
今まで取り組んだことのないテーマなのでわからないことも沢山ですが、議論していくと広がっていき、この先が楽しみになりました。
来週は祝日でゼミはお休み。
再来週、「食」「心身の健康」に加え「伝統や文化」の3グループの発表です。
新しい「伝統や文化」はどんな発表なのか、「心身の健康」「食」はどんなふうに調べてくるのか
次回もワクワクですね。それでは、この辺で!!