お久しぶりです。
χです。
最近髪をばっさりと切りました。
夏が待ち遠しいですね。
さて、本日は木工室にてものづくりゼミでした。
2年生と3年生でペアをつくり各自協力して缶を使ったものづくりを行っていきます。
プレイルームではCコースがインターナショナルナイトに備えて餅つきをやっていて、そのお裾分けをいただきました。NOK が狙っています。

本日の各ペアの進行状況を書いていきたいと思います。
χ・YUT・は、「ギロ」を作りました。
ギロは空き缶のギザギザを利用して作りましたが、それだけでは満足できず、ギロのスティックをどのようなデザインにするかを真剣に考え、作成しました。


それなりにいいものが出来たのではないかと思います。
ゴム風船をはめて缶の開いている方にフタをするのですが、これがなかなかたいへん。


すばやく輪ゴムで縛らないと、外れて飛んでいってしまいます笑。

なんとか固定しました。いいかんじです。

HNK・ABペアは、フルーツ缶で「カリンバ」を作成中。

なんだか二人で楽しそうに作っていました。

どんな音がするのか楽しみです。

RNT・MMKは、シーチキン缶で「ギター」を作成中。

二人で協力しながら糸鋸で板を切っていたのが印象的でした。


二週間ほどボンドで固定するみたいです。

今後に期待。
NOK・MAYは風車を作るための治具を作りました。

NOKはMAYの話をしっかりと聞いていました。

恋する女の子たちは大変そうでした。
今日は治具を作ったので再来週は本格的に風車の作成に取り掛かっていくみたいです。

来週は2年生と3年生数人が本別に行くみたいでゼミはお休みです。
本別楽しんできてください。
では、 今日はこの辺で、χでした。
