たたら1号ふいご改良:制作開始・蛇腹リブの面取りと革のニカワ張り
2台体制の「たたら製鉄用足踏みふいご」ですが、蛇腹がビニールクロス製の1号ふいごのいたみがひどく、メンテナンス性も悪いので、根本的な改良が必要となりました。 そこでこのたび、えいやっと、2年目の夏合宿ゼミのテーマの一部と… 続きを読む »
2台体制の「たたら製鉄用足踏みふいご」ですが、蛇腹がビニールクロス製の1号ふいごのいたみがひどく、メンテナンス性も悪いので、根本的な改良が必要となりました。 そこでこのたび、えいやっと、2年目の夏合宿ゼミのテーマの一部と… 続きを読む »
新年度になりまして、この「歌う会」も再開にこぎつけました。 最近は希望者の日程がなかなか合わないようですが、まずは、4年目が参加しやすいところ、ということで、火曜の4コマ目にひとつ開催することになりました。目下、都合の合… 続きを読む »
突然ですが、「変な曲大会」と銘打った自主ゼミをスタートします。 これは、オリジナル音楽を作ってみよう、オリジナル編曲にトライしてみよう、という実験的な自主ゼミです。たまたま集まったナゾのメンツで、盛り上がってしまったので… 続きを読む »
こんにちはーーーーーー!!!!! テン上げMAXのHFMです!お久しぶりですね。 今年度もよろしくお願いいたします。 ——– ということで、新年度が始まりました!!! 我がHコースにも… 続きを読む »
みなさんこんにちわ。毎度恒例アプリ開発のお時間です。 前回なんちゃって翻訳アプリを作りましたが、今回はそのなんちゃって翻訳アプリのインターフェイスを作りました。 それっぽくないですか!? ちなみにこれもSVOのみの翻訳で… 続きを読む »
希望者がいながらゼミの期間中にはなかなかできなかった「木工」ですが、JNDO が沖縄に帰る前に完成させよう、というわけで、「木工クラブ」と称して自主開催です。 今日は JNDO, SYM, HFM がやってきて、賑やかに… 続きを読む »
こんにちわ!ISKです。 私が作るアプリなかなか決めれないので今回も演習してました。 今回は翻訳アプリ(8単語しかできない)を作りました。 こんな感じ You love me が 私は, あなたを愛してる に翻訳されてい… 続きを読む »
皆様こんにちは。YKKです。釧路は相も変わらず寒く、愛も変わらず研究室へ足繁く通っている、そんな毎日です。 さて、今回のゼミですが早いもので今年度最後となってしまいました。先週は吹雪のため、入校禁止だったのでゼミもありま… 続きを読む »