レザークラフト作りスタート!
やっと釧路にも夏が訪れましたね。まあ、この夏もいうて夏なのかって話なんですけどね。HEYです。 さて、今回は皆さんお待ちかねのレザークラフト作り!針を壊したURはさておき、みなさん順調に進んでおります。 SSRとTMが率… 続きを読む »
歌唱共通教材を歌う会第131回例会
今日の歌う会、Hセンセが始まる前から何やら工作をしています…。なんと、マイクスタンドに透明ビニールカーテンを吊り下げた、「移動式飛沫防止バリア」です。さっそく試してみました。…が、前回に引き続き、とっても異様な光景です…… 続きを読む »
スクラッチゲーム完成!・micro:bit 紹介
最近、蝦夷梅雨が明けて夏が感じられてきましたね。夏が大好きなURです(*^-^*) 今回は、今までのゼミで行ってきたスクラッチゲームが完成し、発表会をしました。 最初はSSRさん、YOUさん、mekさんURの発表です。私… 続きを読む »
歌唱共通教材を歌う会第130回例会
春休み、そして新型コロナウイルス感染拡大による休校・各種制限で、この「歌う会」もしばらく中断しておりました。しかし、教員採用試験も一次試験が終わり、刻々と迫る二次試験。歌唱共通教材のピアノ弾き歌いを、本気で練習しなければ… 続きを読む »
春はあけぼの、夏はプログラミング【動画あり】
こんにちは、研究室のトマトの苗木も大きくなり、夏を感じるようになってきましたね。 今日のブログを書くのは、SSRです! 引き続きプログラミングのゼミです。 まずはHEY、775、TM、mymyのチームです。 前回に引き続… 続きを読む »
本格ゲーム作りスタート!
こんにちは。雨が続いていてテンションがあがらないmymyです。 今回から前回までに練習したスクラッチの様々なゲームを応用して、研究室生が登場するゲームを作り始めました。 まずはSSRさん、YOUさん、Mek、URの班のゲ… 続きを読む »
プログラミング: スクラッチカード学習会
こんにちは。最近出現率の高い775です。今日はそれぞれスクラッチの「レシピ集」であるスクラッチカードについて作ってきたものを発表しました! 初めは775とTMチーム。TMはユニコーンのジャンピングゲームを作ってきましたが… 続きを読む »
大苦戦 プログラミング体験
みなさんこんにちは!HEYです! 今回はHコースには珍しい、宿題を披露する会でした!各グループが作ったプログラムの披露です! 最初は、775とTM!ゲームの初めと終わりを作りました!TMのおかげで775もしっかりプログラ… 続きを読む »
前期後半ゼミ 開始! 〜scratchによるゲーム制作〜
みなさん、初めまして!tmです! 先日、オンラインでの研究発表会が無事終了しました。各々の課題点や見通しが立つような良い発表会になったと感じています。 さて、後半ゼミは、プログラミングを学ぶために scratch … 続きを読む »