悲劇(!?)。沈黙ゼミ。
3Dプリンターは、前回、やっと組み立て、配線が終わったので、本日は調整編になります! プロフェッショナルISKが本体にフィーダを取り付けている最中、 ネジが本体内部に落ちるという小事件発生!(さっそく) 逆さまにしてな… 続きを読む »
3Dプリンターは、前回、やっと組み立て、配線が終わったので、本日は調整編になります! プロフェッショナルISKが本体にフィーダを取り付けている最中、 ネジが本体内部に落ちるという小事件発生!(さっそく) 逆さまにしてな… 続きを読む »
こんにちは!RYPです。本日も3Dプリンターの組み立てです。詳しい作業手順は専門ブログに書いています。 今回は、RYP、UMEさん、HGYさんチームとHAC、ISK、CNMさんチームの2班に分かれて作業しました。 まずは… 続きを読む »
今日の歌う会は、久しぶりに参加の KY と、いつも通り元気な HYD てぃんの 2 名。 教員採用試験へむけての歌唱共通教材ピアノ弾き歌いをみっちり特訓しました。 途中から MYP が乱入。元気度アップ。 さらに終了間際… 続きを読む »
今日は33時間ほど、ぶっ通しで起きているHACがお送りするブログでございます。 きょうはみんなちゃんとIPadをもってきました!!(先生のメール効果絶大!!!!) みんながIPadを持ってきたことにより今回のゼミは3班に… 続きを読む »
どーも!こんばんわ HACでございます。今日のブログを担当させて頂きます。 さてタイトルにもあるとおり今日のHコースは深刻なiPad不足!!みんなそろいもそろって家に置いてきてしまいました。 広重註) なんということぢゃ… 続きを読む »
今日の歌う会は、肌寒い中、元気 3 人組の参加でスタート。寒いから、という理由で跳んではねて…。まあ、キミたちは寒くなくても跳んではねるもんね(^^;)。歌唱共通教材が終わったあたりで、家研から HTM が初参加。いつも… 続きを読む »
今日のゼミメンバーは3年目+広重先生でした。 2年目は通学合宿に行ってます。HAC、ISK、RYP、1週間頑張ってきてね!!(^o^) さて、今日はまずMMKさんの差し入れのお菓子でお腹を満たし(ありがとうございます!)… 続きを読む »
どーも、本日のブロガーはHGYです。 5月30日~6月1日の夏合宿も終わり、今日から前期後半に入りました!! さてさて今日のゼミはなんと、3Dプリンターの組み立てだあぁぁーーー!!!ひゃっほーヽ(^。^)ノ ↑パーツを箱… 続きを読む »