今年最初で最後の一年ゼミ~SSS遅刻の巻~
後期1年目ゼミ、A班たたら製鉄用ふいご ver.2 の制作です。 今日はゼミの後半メンバーがはじめて広重先生のもと、ゼミ活動を開始しました!! メンバーはMZE,HGY,YMN,CNE,SSS,SET、(OTB)の七名で… 続きを読む »
後期1年目ゼミ、A班たたら製鉄用ふいご ver.2 の制作です。 今日はゼミの後半メンバーがはじめて広重先生のもと、ゼミ活動を開始しました!! メンバーはMZE,HGY,YMN,CNE,SSS,SET、(OTB)の七名で… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2012後期中盤(2/3)です。今年も方法研恒例の「クリスマスレク」が近づいてまいりました。というか、もう来週末ですorz。やばい。 というわけで、小箱作りはいったん中断して、今年で3回目となった「ク… 続きを読む »
12月合宿 2 日目、音楽班に引き続き、図工班の発表です。この合宿の「トリ」をつとめます。 音楽班同様、まず学習指導要領の改訂点を説明しました。 続いて、段ボールを思いの角度でつなげることができるクリップ「オクタクリップ… 続きを読む »
12月合宿 2 日目は、音楽班と図工班の発表です。 まず朝 8:00 スタートで、音楽班です。 ↑ボンゴをマウスパッドにしている…(@_@;) 学習指導要領の改訂点についての発表の後、音楽創作の実践タイムとなりました。ま… 続きを読む »
12月合宿1日目の最後に、1年目による発表が行われました。 A班は「鉄ゼミ」の大弁舌でしたが、B班はとりくんできた「ふいごづくり」に関して、実物を見せながら簡単に制作過程を説明しました。 ↑ふいごをひっくり返して内部を見… 続きを読む »
12月合宿音楽班も、今日は最終の打ち合わせと練習です。 動画しか撮らなかったので、写真はないです(;_;)。 この日に、かの有名な(?!)名曲「へい!えんがわいっちょう!」が生まれました。(^^;)
まず今日は、革で弁つくり、防水気密ソフトテープ貼り、吸気口づくりの三つのグループに分かれて作業開始!!! 弁グループは薄い革をさがしーの、適当な大きさに切りーの、細長く革を切り、四辺につけました。その際ボンドをつけて、5… 続きを読む »
ちーす!秋合宿図工班です( ^^) _旦~~ 今日はレジュメをくっつけました!! くっつける途中で妖精さんのレジュメに四苦八苦したり 各々のレジュメのずれずれを直したりと・・・ FYKくんが頑張ってくれましたとさヽ(^o… 続きを読む »
火曜 H コースゼミ2012後期前半(1/3)です。テーマは「工芸・木工の基礎体験: 糸のこで作るクッキーみたいな小箱」です。 はいさい!初めて書きますTKMです^^ 今日は全員中身をくり抜きました。そしてヤスリをかけま… 続きを読む »