今日は良くも悪くもみんな元気!:レザークラフト自由作品
こんにちは~2回目の登場、KKです! 書くのが久しぶりなので、早くも緊張気味ですががんばっていきます💦 今日は、みんな良くも悪くも元気いっぱい(笑) 楽しそうな人もいれば悲しそうな人もいたり… まあ、そん… 続きを読む »
こんにちは~2回目の登場、KKです! 書くのが久しぶりなので、早くも緊張気味ですががんばっていきます💦 今日は、みんな良くも悪くも元気いっぱい(笑) 楽しそうな人もいれば悲しそうな人もいたり… まあ、そん… 続きを読む »
歌う会、水曜朝は理論研 YSN の練習会です。 YSN はいくつかの曲で、そろそろ左手白玉伴奏には飽き足らなくなり、本に載っている簡易伴奏の暗譜に挑戦し始めたようです。 途中から、標津サイエンスフェアの工作チームに広重が… 続きを読む »
こんばんわ。 2回目の登場になります、KZRです。 介護等体験から直行してきました(><) 本日は、レザークラフト自由課題の2回目になります。(3回目の人もいますが⋯) はじめに、いただいたチョコレートを、み… 続きを読む »
2020年から実施される学習指導要領で小学校にもプログラミング教育が導入されることを受け、教員養成大学でもプログラミングの授業をするように、という世間様のリクエストがあります。 当ゼミ担当の広重も情報技術教育がカンバンな… 続きを読む »
教員採用試験は北海道の一次試験が終わり、いよいよピアノ弾き歌いのある二次試験の準備が本格化します。 今日の歌う会も YSN 専用特訓会です。方法研の他の 4 年生は月曜午後にやるとのことですので、水曜朝はこのまま個人特訓… 続きを読む »