コンピュータ・情報教育」カテゴリーアーカイブ

情報処理技術・コンピュータの仕組み・教材作りを意識したマルチメディアの活用・情報教育など

Hコース チャーハン物語卒業編製作

投稿者: | 2009年10月27日

火曜 H コースゼミ2009後期前半です。テーマは 「PCゲームを作ってみよう! Scratch によるソフトウェア制作の基礎」です。 今日のゼミはスクラッチで、私たちの研究室を紹介できるような(?)オリジナルゲーム作り… 続きを読む »

Hコースゼミ2回目・・・(;一_一)

投稿者: | 2009年10月13日

火曜 H コースゼミ2009後期前半です。テーマは 「PCゲームを作ってみよう! Scratch によるソフトウェア制作の基礎」です。 インフルエンザ流行の中、当ゼミも数名欠席です。今日はご覧の通り、全員マスク姿でのゼミ… 続きを読む »

音シリーズ: 朗読音声の録音と加工

投稿者: | 2009年7月8日

情報メディア教材研究です。 今日から「音シリーズ」で音声と音楽をやります。 今日は音声。「朗読の録音と加工」です。2〜3名で 1 班を作り、班ごとにおもしろおかしく工夫して谷川俊太郎を読み上げ、録音します。 まずはアミダ… 続きを読む »